- 外壁塗装パートナーズとのやり取りを知りたい
- 実際に利用した人の話が聞きたい
- どんな塗装業者がきたの?
外壁塗装パートナーズを使うと、どういった手順で業者を紹介されるか不透明な部分が多いです。
この記事では、外壁塗装パートナーズと実際にやり取りしたメールや電話の内容から、どういった塗装業者を紹介されたかを解説しています。
この記事を読めば「外壁塗装パートナーズの便利なサービスから実際の体験談」が分かります。
実際に利用したからこそ分かったことを書いています。ぜひ最後まで読んでください。
\ 当サイトおすすめ1位 /
※39社を徹底比較し、実際に使ってみました
「外壁塗装パートナーズ」は下記の外壁塗装サイト39社を徹底比較したランキングで1位になっています。
外壁塗装の一括見積もりサイト39社を比較|おすすめ業者7社を徹底解説

外壁塗装パートナーズに申し込む流れ【実体験】

外壁塗装パートナーズに申し込みから、申し込み後の対応を解説していきます。
- お問い合わせフォーム入力
- 電話の内容
- 現地調査までのやり取り
順番に見ていきましょう。
お問い合わせフォームの入力

公式サイト
にある見積もり依頼をします。
- 都道府県を選択
- 選んで選択(その他の建物は、マンションやビルのこと)
- 「次に進む」ボタンを押します
- 名前を入力
- 電話番号を入力
- メールアドレスを入力
見積もり依頼をした後は、専門アドバイザーから連絡がを待ちます。

スマホでも簡単に入力できます
メールアドレスは任意ですが、入力しておくとメールでやり取りができて便利です。
外壁塗装パートナーズは現地調査の日程調整を代行してくれるので、電話ではなくメールであれば情報が残るので安心です。
メールアドレスを登録すると下記のメールが送られてきます。

あとはアドバイザーからの連絡を待ちます。
私の場合は22時(営業時間外)に申し込みをし、翌日10時に連絡がありました。
営業時間は9:00〜19:00です。
外壁塗装パートナーズからの電話の内容
アドバイザーの方から連絡があり、外壁塗装に必要なことを聞かれました。
聞かれた情報は、紹介してもらう塗装業者に共有されます。各塗装業者に何回も同じことを言う手間が減るので嬉しいです。
- 塗装する建物の種類(一軒家かアパート、ビルなど)
- 築年数
- 塗装は何回目か
- 塗装する場所(外壁・屋根)
- 家の大きさ(だいたいでOK)
- 家の図面の有無(なくても大丈夫)
- 住所
- 空いている日時(現地調査の日程調整をするため)
電話は約10分でした。

丁寧に家のことを聞いてもらえて安心しました。
現地調査までのメールのやり取り
電話をしたその日のうちにメールで「日程調整」の連絡がきました。

業者の時間が被らないように調整されています。
なぜか日程が確定する前は、社名が伏せられています。日時が大丈夫な場合は「OK」と返信するだけです。
日程変更が必要な場合は、その旨を返信するだけで、日程を調整してもらえます。
日程が確定したら下記のようなメールが送られます。


メールだと確実な情報が残るので助かります。
次は現地調査です。先に外壁塗装パートナーズの便利なサービスを知ってもらうことで、より良い外壁塗装ができます。
外壁塗装パートナーズ4つの便利なサービス

外壁塗装パートナーズの無料で使える便利なサービスは下記になります。
- 現地調査の日程調整代行
- 自社施工の業者のみを紹介
- アドバイザーにいつでも相談できる
- お断りの代行サービス
詳しく解説していきます。
現地調査の日程調整代行

現地調査の日程調整代行サービスとは、塗装業者が現地調査を行う日程調整を代わりに行ってくれるサービスです。現地調査では正確な見積書を作成するために、家の状態や、大きさ、塗装面積、どのような工事が必要かを確かめます。

実際に使ってすごく便利で楽でした。このサービスのないサイトも使いましたが、各業者からアポの連絡がくるので、めんどうでした。
日程調整がスムーズにいかないことが多く、現地調査の予定が3社程度でも意外と手間や時間がかかります。
日程調整の代行サービスは、業者同士の時間を被らないようにしてくれるので助かります。
自社施工業者のみを紹介してくれる

自社施工とは自分の会社で塗装職人を雇い、直接工事を行うことです。初めからアフターフォローまで一貫してるので、責任の所在もはっきりしています。
間に営業会社を挟まないので、中間マージンがなく安くできます。
自社施工の業者は、現地調査してくれた方が塗装作業もしてくれる場合が多いので安心です。
アドバイザーに相談できる

分からないことがあればアドバイザーが相談にのってくれます。初めての外壁塗装の場合、分からないことだらけです。
見積書の内容や、保障について本当に適正なのか第三者の目線で答えてもらえます。
お断りの代行サービスがある
下記のようなお悩みの方におすすめのサービス
- 見積もりまでもらって断りづらい
- 断ろうとしても言いくるめられそう
- 合わない業者と話すのが嫌
話が進んでしまうと余計断りづらくなり、ストレスがたまることはよくあります。お断り代行サービスは「めんどう」で「嫌な」ことを代わりにしてもらえるサービスです。
断りたい業者に直接ではなく、外壁塗装パートナーズのアドバイザーに「〇社を断ってください」というだけで大丈夫。アドバイザーが代わりに塗装業者へ「お断り」の連絡をしてくれるので気持ちが楽です。

A社に決めたので、B社、C社、を断ってください

承知しました
より詳しく「外壁塗装パートナーズ」についてもっと知りたい方は下記の記事で詳しく解説してます。

\ 無料で優良業者を紹介/
※すごく便利なサービスも無料で使えます
【体験談】外壁塗装パートナーズで一括見積もりの結果

実際に外壁塗装パートナーズを利用して3社紹介してもらいました。
値段と決めた業者を先に述べさせていただきます。
- A社 190万円(契約)
- B社 118万円
- C社 180万円
総合的に判断してA社と契約をしました。
担当者との相性や誠実さ、なぜこの値段になったかの説明の納得感、詳しく分かりやすい見積書が決め手でした。
フッ素塗料という値段が高い塗料でしたが、「なぜこの塗料なのか」を詳しく説明してもらったのも良かったです。
すべての業者に同じ「塗装への要望」「質問」をしていました。
各業者へ共通して伝えた内容
私が3社に共通して伝えた内容が下記になります。
- 外壁と屋根の塗装をしてほしい
- 15年ぐらいもつ塗料を使ってほしい
- 見積書には「塗らない部分」も明記してほしい
伝えた内容がしっかり見積書に反映しているか確認します。
上記に加えてすべての塗装業者に同じ質問をしました。
- 近隣の挨拶はどうしたら良いですか?
- 近隣への影響ってどんなのがありますか?
- 雨の日にも作業しますか?
- 工事期間の延長はありますか?
質問内容を決めておくと、返答の比較がしやすいのでおすすめです。
A社
- 190万円
- 外壁塗料 クリーンマイルドフッ素
- 屋根塗料 クリーンマイルドフッ素
- アルミ以外は塗装と明記されていました。
社長と女性の2人で現地調査に来られました。基本的に社長が測定をして、女性が説明する役割です。
屋根を見る際は、ドローンを使って隅々まで問題がないかチェック。勧められた塗料は「フッ素」なので、値段は上がります。しかし、長持ちするので長い目でみると安くなると話されてました。こちらの「15年もつ塗料」の要望に沿った提案でした。
デメリットも理解したうえで外壁塗装をしてもらおとしている姿勢が見え、かなり意義のある現地調査でした。

近隣の挨拶はどうしたら良いですか?

契約後、近隣への挨拶とお知らせをします

近隣への影響ってどんなのがありますか?

足場設置時に大きい音がなります

雨の日にも作業しますか?

しません

工事期間の延長はありますか?

天候により可能性はあります。
質問の回答は問題なく良かったです。見積書も詳しく書かれていました。
B社
- 118万円
- 外壁塗料 パーフェクトトップ(ラジカル塗料)
- 屋根塗料 パーフェクトベスト(ラジカル塗料)
- 見積書に塗らない部分の明記なし
とてもイカツイ外見を持つ社長でした。正直言って少し怖気づいてしまいましたが、彼の話を聞いていくうちに、外壁塗装に対する熱い情熱を感じました。
新しい塗料である「ラジカル塗料」をすすめられ、耐久性が13〜15年ということで、とても優れた塗料だということをしっかりと説明してくれました。良い点だけでなく悪い点もはっきりと伝えてくれたので、理解しやすかったです。
率直に言ってくれる方で、合う合わないが分かれるかもしれませんが、私としては信頼できる方でした。

近隣の挨拶はどうしたら良いですか?

コチラ側で事前に行います

近隣への影響ってどんなのがありますか?

足場の設置時は大きい金属音がなります。今まで1度もないですが、塗料が飛散する可能性があります。もし飛散してもすべてこちらで対処します。

雨の日にも作業しますか?

塗装はしませんが、足場設置や高圧洗浄は行う場合があります

工事期間の延長はありますか?

あります。時期によっては塗料が乾燥しない場合があるので、手抜き工事をするよりは延長のほうが良いと考えています。
塗料や塗装の知識、提案力が抜群でした。現状をはっきりと伝えてもらい、手抜き工事にならないためにどういった施策をしているかを話してくれました。
見積書がすこし雑だったのはマイナスポイントでした。
C社
Aパターン
- 170万円
- 外壁塗料 オーデフレッシュU100(ウレタン塗料)
- 屋根塗料 ファインシリコンベスト(シリコン塗料)
- 塗らない部分の明記なし
Bパターン
- 180万円
- 外壁塗料 オーデフレッシュSi(シリコン塗料)
- 屋根塗料 ファインシリコンベスト(シリコン塗料)
- 塗らない部分の明記なし
地元では老舗の塗装業者で期待していたのですが、あまりやる気のない方(社長)が来られました。
私の話もあまり聞いていないようで、15年は持たないだろうと思われる塗料を提示してきました。また塗らない部分も見積書に明記されていませんでした。
事前に調べた際には評判の良い業者でしたが、でもこういったことがあるので相見積りをして比較することが大切です。

近隣の挨拶はどうしたら良いですか?

こちらでやります

近隣への影響ってどんなのがありますか?

足場設置時の音があります。

雨の日にも作業しますか?

工事期間に終わらない可能性が出てきましたら、相談させてもらって作業する可能性はあります。

工事期間の延長はありますか?

なるべく延長しないようにします。
見積書自体はしっかりしたもので、おそらく悪い業者ではないです。しかし、前の2社と比べると見劣りします。
担当者との相性もあるので、最低でも3社を見比べることは「失敗しない外壁塗装」に必要です。
\ 比較するだけで72万円の差が出る/
※優良な業者が多いので安心して利用してください
体験して分かった外壁塗装一括見積もりのデメリット

外壁塗装一括見積のデメリットは、業者対応が面倒なことです。
外壁なので、どうしても外での対応になります。季節によっては暑かったり寒かったりするので大変です。そういった時はどうしても挨拶だけして「後はお任せします」としてしまいがちです。
しかし、一緒に現地調査に立ち会うことで
- 場所によって汚れ方が違うな
- 外壁塗装は「一番安くできる予防策」なのか
- 塗料によって性能が違う
- ふだんは見ることのない屋根ってこんなに汚れてのか
- ここが塗装できない部分って知らなかった
など、ふだんは知ることのない外壁塗装について教えてもらえます。
知識がなくても、疑問に思ったことを聞いてください。「これから長く住むことを考えると必要な会話だったな」と思えます。
外壁塗装は業者選びが1番重要です。失敗しないためにも比較して、時間をかけて選んでください。
外壁塗装パートナーズを利用のまとめ

私は他の外壁塗装一括見積もりサイトも利用し、最終的にA社にお願いしました。そして、B社とC社は外壁塗装パートナーズへ「お断り代行」をお願いしました。
最後に、この記事の内容をまとめます。
- 外壁塗装パートナーズの申し込みの流れ
- 外壁塗装パートナーズの便利なサービス
- 実際に3社紹介してもらった体験談
他の一括見積もりサイトも利用して断言できます。外壁塗装パートナーズには良い業者が多く在籍しています。
加盟店への審査基準が厳しいので、塗装業者のレベルが高かったです。
また、他サイトには少ない「日程調整の代行サービス」はかなり楽でおすすめのサービスです。
しつこい電話もないので安心してください。
\ 無料で優良業者を紹介/
※すごく便利なサービスも無料で使えます
より詳しく外壁塗装パートナーズをいりたい方はコチラ

外壁塗装一括見積もりサイトのランキングはコチラ

コメント